この日は休日でしたので後輩の祖母がやっているという駄菓子屋へ行ってきました
場所は近鉄 喜志駅の近くで 名前は 「風和里」
今ではコンビニで駄菓子が買える時代なんですが
本当の駄菓子屋を子供達に1回見せてあげようと、お父さん車を走らせました。笑
昔ながらの駄菓子がずらりずらりと並んでおり、子供達はいつものように大興奮
カゴがパンパンになるまでお菓子を詰めていた、、。(T_T)
隣には後輩の母親が民家を改造してカフェをやっています
名前は 「風和里かふぇ」 隣なのでそのままですね(^o^)笑
近くを通った際は寄ってみてはいかがでしょうか。
二羽のインコもいてますよ、こちらのお名前も少しチャーミング 「オスギとピーコ」 だそうです。笑