骨盤矯正
- 頑固な肩こり、腰痛どうにかして欲しい
- 頭痛もあり、目も疲れやすい
- 手足が冷たく、むくみや便秘もひどい
- 朝スッキリ起きられない、疲労感が続く
- 股関節の動きが悪く、痛みを感じる
慢性的な肩こりや腰痛、下半身太りに冷え性…。
運動やダイエットも良いですが、そもそもの原因が骨盤の歪みにあるとしたら?
堺市北野田駅近くにある、いとう整骨院の骨盤矯正で身体の土台から見直し、あらゆる不調や痛みを1つずつ、解消していきましょう!
骨盤は簡単に歪むの?
骨盤は、私たちの日常生活での姿勢や動作など、様々な原因で少しずつ歪みます。
歪むと言っても、大きな力が加わり、骨盤の骨自体が曲がってしまう訳ではありません。
たくさんの筋肉や靭帯によって支えられている骨盤は、大切な内臓を収め、上半身と下半身のバランスをとっています。
しかし、偏った姿勢や動作が繰り返されると、骨盤を支える筋肉に左右差が生じます。
骨盤の歪みとは、骨盤が正しい位置からズレたり、広がったりしていることを指しています。
身体を家に例えると、骨盤が土台(基礎部分)で、その上にある背骨は大黒柱です。地面がふわふわだと、その上の大黒柱も安定せず、家自体が大きく傾きます。
それと同じことが、人間の身体にも起きます。男女で形状や柔軟性は多少違いますが、骨盤は歪みやすく、特に女性は妊娠・出産に適した形で広がりやすいものです。
男性でも、長時間同じ姿勢でいる機会が多かったり、足を組む癖など、日常での仕事や動作に影響されやすく、慢性的な肩こりや腰痛といった痛みや不調を引き起こします。
骨盤が歪む3大原因
良くない姿勢、身体のクセ
- 椅子に座るときはつい足を組む
- カバンはいつも同じ肩や手で持つ
- かかとの高い靴を好んで履く
- デスクワークなど同じ姿勢で長時間いる事が多い
- 片側に重心をかけて立つ
何気ない動作ですが、こういった習慣やクセの積み重ねで、骨盤の歪みは助長されます。
筋力低下
背中を丸めた姿勢や足を組む姿勢などは、非常に楽な姿勢です。
こういった姿勢はインナーマッスル(深層筋)を使わず、姿勢を保持しているので、身体を支える体幹が弱まります。
身体の奥深い筋肉を使わないと筋力はどんどん低下していきます。
骨盤や背骨がしっかり安定せず、身体全体のバランスが崩れます。
筋肉の偏り
デスクワークに車の長距離運転、運搬業、介護現場や育児など、私たちは様々な場面で負担のかかる姿勢を続けています。
こういった姿勢は筋肉がアンバランスとなり、コリや張りを招きます。
そして、姿勢も偏り、骨盤の歪みとなります。
骨盤の歪みにはタイプがあります
前傾タイプ
- 反り腰
- お尻が出っ張る
- 太ももの張りのある
- ふくらはぎも張りやすい
- 女性に多い
後傾タイプ
- 背中全体が張りやすい
- 猫背や筋力の弱い方に多い
- 胸やお尻が垂れ気味
- 肩や首がこる
- お腹がぽっこりしている
左右傾きタイプ
- 骨盤の高さに左右差がある
- 横座りなど身体を捻る動作が多い
- 肩や腰などの筋肉に左右差がある
- 背骨の歪みや外反母趾になりやすい
- 見て目にも分かりやすい
開きタイプ
- 産後の女性が多い
- 下半身太り
- O脚になりやすい
- 足を組んだり、あぐらをかく
- 骨盤周りの筋力が弱い
骨盤の歪みはタイプ別に分けられますが、複合している場合もあります。
堺市北野田駅いとう整骨院の骨盤矯正
ソフトな手技で無理なく整えます
堺市にある、いとう整骨院は優しい手技をメインとしたソフトな骨盤矯正です。
そして、カウンセリングと検査の時間も大切にしております。
強い力で一気に矯正する方法ではなく、お悩みや身体の状態に合わせ施術を行い、土台である骨盤から歪みを整えます。人間の身体は頭からつま先まで連動しており、問題の部分だけ強い圧力で矯正したとしても、また直ぐに戻ってしまうからです。
骨盤を支えている周りの筋肉をほぐし、歪んでいる骨格を整えていきます。
筋肉の凝りがほぐれると血液が流れ出し、骨格が整うと内臓の位置も正されます。
手軽な湿布やマッサージも良いとは思いますが、根本からお悩みを解決するには、もっと奥深い部分からアプローチしないと、何度でも痛みや不調は繰り返します。
健康的な毎日を過ごすためのサポート
頑固な痛み、不調すべてお任せください。
「特に今は気にならない」といった方も、お気軽にご相談下さい!
毎日を健康的に過ごすヒントは、早めのケアにあります。
堺市北野田駅いとう整骨院で施術を受けている時間は1日でもごくわずか。
整った身体を長く維持するためにも、ご自宅や職場で出来るトレーニングや生活指導もアドバイスいたします!
慢性的なお悩みでも、日々、感じ方は違います。状態をみて、臨機応変な施術を行います。
是非、骨盤矯正を受けてみて下さい!身体の変化を実感できます。